生活感溢れるダサい水切りカゴから乗り換えよう!山崎実業の【伸縮水切りラック】
伸縮水切りラック(https://amzn.to/3GLxzl6)
以前は
以前はごく普通のシンプルな水切りカゴを使用していました。
使用レビュー
そして、伸縮水切りラックに変えた感じがこうです。
この状態から
この様に伸ばすことが出来るので、かなり大きめのシンクにも対応しています。
両端に滑り止めがついているので、ちょうどいい長さで滑り止めが止まる位置で設置します。
お皿はこのラックの隙間に立てかけます。
お皿が隙間より小さいと落ちてしまうので、お皿の大きさに合った隙間に立てかけます。
お箸やスプーン類は付属の入れ物に入れて水を切ることが出来ます。
大きめの皿や、鍋なども、スペースを取ってしまいますがこのようにラックに乗せることで水切りが出来ます。
デメリットとしてはシンク自体が狭くなってしまうのと、洗っている時に洗いものの泡や水がラックに飛ぶので、慎重に洗わないといけないことですね。
終わりに
ラック自体における食器が少ないので、1~3人暮らしの方までに丁度いい水切りラックだと思います。
デメリットが許容出来ればスッキリと生活感が出にくいカッコいいシンク回りになるので、気になった方は商品自体お安いので1度試してみてはいかがでしょうか。
【伸縮水切りラック(https://amzn.to/3GLxzl6)】
以上、買ってよかった山崎実業の【伸縮水切りラック】のレビューでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿